神社のお鏡さん |
おひさま!(^^)!風もなくてとても静かな良いお天気に恵まれました!
神社のお鏡さんのお下がりを頂いて毎年ぜんざいを作ります!
お餅を小さく切って昔ながらの炭火で皆さんと一緒に焼き
ぜんざいの中に入れて頂きました!
今日は26人の出席で、時雨ごはんとリンゴとカリフラワーのサラダと
大根・人参・しいたけの煮和えともち菜のお浸しとたくさんのお漬物と
ぜんざいを作りました。デザートは「うさぎのリンゴとみかん」です。
![]() |
おぜんざい |
りを手渡し皆さんとお祝いしました♪
Happy Birthday to you ! Have a nice day !
午後は ズンドコ節体操をし、おせちジャンケンというゲームを
5人一組で5班に分かれて7品(黒豆・数の子・鯛・かまぼこ・田
作り・きんとん・昆布巻)をジャンケンで勝ったチームが
箱の中のおせちの札を拾います!
7品を早く集めたチームが優勝になります♡
リーチが一番のチームはなかなか上がれません~
私達は2番手で上がれました。
午後は2時間30分いろ々なゲームを皆さんと大きな声で笑い
ジャンケンで負けるとため息が漏れ、ジャンケンに勝つと箱の中の
札で品数揃えるのに願いを込めて気合を入れます!
会員の方の差し入れの甘いみかんを2個ずつ頂いて乾いた喉を
潤しました!
2 件のコメント:
ふれあいサロン
いつも楽しく拝見しています。
若いリーダが見えるところの
サロンは活気がありますね。
いろいろなメニュー
時には、手作りのお料理など
温かい雰囲気が、びーちゃんの小部屋から広がってきます。
アリガトウ 私も幸せをいただいています。
miyoさんいつもコメントありがとうございます!
多度大社さんから鏡餅のお下がり頂いて
レンジでチンして少し柔らかくなったら縦横に切りかびない様にサロンの日まで管理します!
ぜんざいはとても好評でおいしくいただいています♡
コメントを投稿