2011年7月26日火曜日

桑名フラフェスタ2011を楽しみました♪

7月23日13時開場ギリギリ立体駐車場に到着したのですがガードマンの満車の札にアピタに向かい3階にかろうじて駐車出来、桑名市民大ホールに13時30分開演にまにあいました。
友達のクラブ「ハーラウ フラ ナヘレ オ ハワイ」が一番目でした~
可愛い子ども3人のフラからはじまり舞台いっぱいにニコニコ笑顔でとてもいい雰囲気でスタートしました!表情がにこやかで楽しそうでハワイのリズムを堪能させてくれました!

おとなの方のフラダンスもとてもよく揃っていてきびきびし楽しく拝見しました。
ソロで踊られた方はさすが表現力も豊かで色っぽい艶もあり指いっぽんまで神経が行き届いて
見てて気持ちがよかったです!
衣装や髪飾り、レイまでセンスがよく、華やかなフラの世界を楽しめました♪
「アロハー」で開場の方と一体になり和やかな雰囲気で次のチームとボトンタッチしました!
みんなで6チームのフラの踊りを楽しみ最後まで見て帰りは17時になっていました。

2011年7月18日月曜日

明日はふれあいサロンの日♪

明日はふれあいサロンの日(第3火曜日)
7月だから恒例のうなぎ丼のレシピを作成しました!

平成23年7月19日

献立

 うなぎ丼

材料  うなぎ蒲焼したものを用意

       人数分に切りご飯の上におく。

       米  2升くらい

 お吸い物

材料   おふ  1袋

        オクラ 10個くらい

        細葱  少々

        オクラは塩もみして先に小口切りしておくこと

        湯がくと星の形が崩れるため前に切っておく。

 胡瓜の酢もみ

材料   胡瓜 10本くらい

        酢

        砂糖

        塩

        旨み調味量少々

 茄子の和え物

材料   茄子15個位 

      茄子 蒸すか湯でておく

      生姜すって付け合せる

 ささげの胡麻和え

材料   ささげ湯がいておく

       砂糖

       醤油

       旨み調味料少々

      すりごまを振っておく

 お漬物   大根漬け  薄くきっておく(2本)


 水分補給と栄養と睡眠をとって熱中症に注意しましょう!

※  台風6号の影響で明日は大雨の予報でちょっと心配です~皆さん足元に注意してね!