2014年5月23日金曜日

5月ふれあいサロン参加しました♬

いつも第三火曜日月一回のサロン開催しています。

9時にカギが開けられるように忘れ物の点検し、誕生日祝いのショートケーキを

とって会所に急ぎました!

お祭りに地域の方が使われるのですが、カギを開けて\(◎o◎)/!


5月の始まりのお祭りの後使ったままに空き缶やごみや残飯などなど

異臭も発してお掃除に大変でした!青年会幹部の方に電話して

「お掃除は毎日やらないの~?」って聞いたらやりませんって言われ

かたずけないとサロンが開催出来ないので、掃除や片づけなど

はじめました!昨日蓮如上人様の法要にお寺にお参りしたときに

有難い!・勿体ない!・お蔭さま!という言葉が使われなくなってきていると言われ、

毎日の生活の中で、背中を見せて行かないとダメです!とお話されました。

雨の予報で心配したのですが、何とか持ち直してほっとしました。

山菜ごはんと野菜サラダ・筍と蕗の煮物・冷やっこ・お吸い物



2014年3月20日木曜日

ビンゴゲーム楽しみました♬

第3火曜日に月1回恒例のふれあいサロンにて年度末ビンゴゲーム楽しみました♡

お天気心配してたのですが、家を出発しようとした時ポツリ~ポツリ~雨が降り出してきて

大雨にならないよう祈りながら会場に到着しました!

お誕生日ケーキ7人分を忘れずに~私も含めて3月が1
番多い月になります。

今日のランチは、ちらしずし&烏賊と葱の酢和え&お吸い物・菜花の胡麻和えです。

チラシずしに小女子のくぎ煮・椎茸・人参・自家製紅ショウガ・カイワレ大根・さくらでんぷ・細切り卵・

切海苔・菜花のつぼみなどのせて春いっぱいの味になりました!

恒例の土筆の煮物は、法事と重なりオヤスミでしたのでちょっとさみしかったです。

永年お世話になった方が退職されたので、皆さんと一緒にお疲れさまパーティをしました♡





春のチラシずし&お吸い物


感謝の気持ちいっぱい♡
桃の花