びーちゃんの小部屋
日々の暮らしの中にキラキラワクワクドキドキルンルン感動を書きとめていきます!
2011年10月13日木曜日
苔玉作りました♪
今日公民館の講座で苔玉作りに挑戦しました~(^^♪(*^_^*)☆彡
結構コツがのみ込めず悪戦苦闘し苔玉とはいえない形に完成!
先生の丸くですよ~苔玉ですからね~のことばとは裏腹に私の体系そっくり!(笑)
イメージは酒蔵の丸い形を連想したのですが丸くならなかった~~!
11月4日~6日まで多度公民館文化祭が開催されます!
苔玉作り体験しました♪
そのときに展示していただけるのですが、ちょっともう少し何とかならないかと
思っています!
体験講座は、いろいろなことに参加できるので楽しいです!
2011年10月1日土曜日
「月待ちコンサート」ありがとう♪
9月25日恒例となった多度公民館主催の「月待ちコンサート」が開催され、
たくさんの方にお越しいただき好評でした。
「なほほ」のグループ4人細川華鶴子さん(薩摩琵琶)・長澤康子さん(琴,三弦)・長澤映子さん(フルート)・望月たきこさん(歌舞伎囃子(小鼓、大鼓)グループの名前の由来は頭文字をとったのと七歩からと両方らしいです。友情出演の伊藤 嘉美さん(ヴァイオリン)の方々です。
なつかしい「恋のフーガ」「恋のバカンス」「また君に恋してる」「シルクロード」「つきの砂漠」
が演奏され、コンサートの雰囲気はとてもよかったと思いました!
一部の最後の曲は、「耳なし芳市」薩摩琵琶による弾き語りでした。
心にしみいる語りのことばと琵琶の音色がとても心地よく感動しました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)